いい日和が続きますね♪

Image1445584212598

こんにちは。

 

10月に入りまして、気分が良くなるくらいの天候が続いております♪ちょうど良いくらいの気温が、眠気を誘うのが困ってしまうくらいですね。

 

ゴルフ場の方は、少しずつですが秋が進んでいる状況です。コウライ芝のグリーンは、育成も止まりまして冬支度をしているのかな!?という感じですね。三和テクニカル周辺での紅葉は、11月中旬から12月上旬になりますので、その頃になりましたら木々の写真なども載せていきたいと思います。

 

そういえば、今年はもう台風の襲来に悩まされなくても大丈夫なのかな・・・本年の被害は、最小限に留まって良かったです。今年もあと二ヶ月ですので、ゴルフも頑張って楽しみましょう♪

 

来月にお付き合いのコンペがあるので、3連続ブービーを避ける為にも、頑張らねば・・・・の支配人でした♪

9月9日(木)、台風の影響はなしです♪

150910

こんにちは。

 

昨日から台風の影響を受けまして大雨が降っていた状況でしたが、コースの方には影響も少なく運営の方は問題なく出来そうです。足元の悪い状況はありそうですが、週末にはそれも改善してくるのではと思います。

8月半ばより雨降りが多かった日々でしたが、週末くらいから天候も良くなって来そうですので、いよいよゴルフシーズンの到来ですかな!!

夏も終わりに近づきまして、ゴルフのプレーにも良いシーズンが来ましたね

DSC_0002

こんにちは。

 

お盆を過ぎた辺りから、曇り空が続きまして、気温の方もだいぶ落ち着いてきたようです。お客様の出足の方も、少しずつは戻りつつある感じです。コースの方も、夏の暑さで傷んでおりました部分も、治りつつあるようです。グリーンの方は、水不足も無く元気にしておりますよ!いつでも、秋口のシーズンを迎えられる状況ですので、お時間が出来ましたら、宜しくお願い致します。

近況♪

DSC_0114

こんにちは♪

 

毎日、暑い日が続きますね。今年は、猛暑日が例年に無く続いたということで、流石にゴルフをされる方も少なく、三和テクニカルでも閑散とした日々が続いております・・・。先程の天気予報では、今週末辺りから暑さも和らいでくると話しておりましたが、その通りになって欲しいところですね。

 

コース状況の方は、グリーンは枯れないように死守しているのですが、フェアウェイの方はカラカラな状況が続いております。多少痛んでも、雨が降れば治るのですが、グリーンだけは短く刈っているために、枯れるとダメになる場合が多いです。その為に、毎日散水は欠かせないですね。夏が終わるまでは、しばらく頑張らねば!!

 

プレーの方は、やはり暑い状況ですので、着替えのシャツなど3枚くらい用意された方が宜しいかもしれません。水分をまめに補給しまして、無理なく遊びましょう!午前中の方が、快適にラウンドできるとは思いますので、早めの来場が吉でしょう。8月の末までは、コースも閑散としておりますので、気兼ねなく楽しめます。お時間が出来ましたら、宜しくお願い致します。

先月行われました「全日本ショートコース選手権」まとめ!

先月、三和テクニカルゴルフレンジで行われましたゴルフダイジェスト社主催「全日本ショートコース選手権 予選会」の模様や当コースの攻略法などをダイジェストさんの方でユーチューブへ掲載されておりましたので、アップしておきたいと思います。

暑さに気をつけて、ゴルフを楽しみましょう!